今回はこんな方に向けた記事になります!
- 「MBTIの診断でESFJと診断された」
- 「周りにESFJのような人がいる」
- 「MBTIの各性格についてもっと知りたい」
- 「アニメ・ドラマ・アイドルで好きな人物がESFJだった」
【MBTI】ESFJってどういう意味?どんな性格と心理機能?
1. ESFJってどんな略語?
ESFJは以下の4つの性格的指向の頭文字を取って表された性格タイプをいいます。
- E:Extravertion(外向型)
- S:Sensetive(感覚型)
- F:Feeling(感情型)
- J:Judging(判断型)
2. ESFJの持つ4つの心理機能について
「ESFJ」という性格タイプであることを判断する際に、MBTIでは8つの心理機能の中から、各々の性格を特徴づける4つの心理機能の判別を行います。
ESFJの特徴となる心理機能及び序列は以下のとおりです。
①の主機能が最も得意とする心理機能で、②、③、④と降りていくにつれて苦手な心理機能であったり、使いこなすまでに時間を要する機能とされています。
- 主機能:Fe – 外向的思考(Extraverted feeling)
- 補助機能:Si – 内向的感覚(Introverted sensation)
- 代替機能:Ne – 外向的直観(Extraverted intuition)
- 劣等機能:Ti – 内向的感情(Introverted thinking)
ESFJが最も得意とする心理機能Fe(外向的感情)にはこんな特徴があります。
- 「相手の要望に敏感で、その願いを叶えられるように行動する」
- 「すべての人が仲間に入れるように積極的に働きかける」
- 「思いやりや温かい感情を言語・非言語に関わらず表現する」
このように、非常に人との和を大切にし、価値観を共有することを至高とします。
ESFJの基本的性格・その特徴について【あるある!】
以上の心理機能の特徴から、ESFJは以下のような性格を有する場合が多いです。
- 社交的でお祝い事や伝統行事を好む
- 面倒見がよく、他者のためになることをする
- 困っている人の力になろうとする
- 人あたりが良く、協力的で機転が利く
- 一人ひとりの要求を敏感に察し、実際に役立つ行動を取る
- 既存の方法で物事を進めることを重視し、秩序を好む
- エネルギッシュで色々な物事に熱意をもって対応する
- 自分を疎かにし、他者を喜ばせることにだけに注意を向けがち
- 心配性で自責の念に駆られることがよくある
- 過度にお節介で周囲に感情を押し付けがちになる
- 人の反応に敏感になりすぎて、つまらないことを気にする
- 論理的な思考を疎かにして、感情で問題を解決しようとする
まとめると、非常に温かみがあり、周囲の人間関係の潤滑油になる存在ですが、感情にコミットしすぎて公正でなく非合理的な判断をしてしまうこともあるようです。
ESFJにおすすめの職業・適職・ピッタリの仕事について
ESFJに適した職場環境は以下の通りです。
- 人を支援でき、協力し合える環境
- アットホームで友好的な人間関係
- 個々の関わりが重視され、思いやりに満ちている
- 実用的な考え、技術が使用される
- 組織に秩序があり、効率的である
- 適切なゴールが設定されている
こうした特性から、ESFJの具体的な適職は以下のようなものが挙げられます。
教師、講師、保育士、マネージャー、サポーター、コーチ、カウンセラー、人事部門、医療福祉業界、公務員、接客業、営業部門、添乗員、美容関係者
ESFJの恋愛観や好きなタイプについて
人を楽しませたり喜ばせたりすることの大好きなこのタイプは、自身と同じように社交性があり、一緒に感情を共有できる裏表のないタイプと相性が良いです。
思いやりがあり、他者にも協力的なため、恋愛関係においては非常に理想的な性格ともいえます。
反対に、理知的で一人の空間を好み、論理的な判断を下すタイプとはなかなかウマが合わないものの、関係を深めると両者の欠点を補いあって良いパートナーとなることができるでしょう。
ESFJと他性格診断との相性・相関性について
1. ESFJとエニアグラムとの相性・相関性について
MBTIだけでなく、他性格診断の結果と組み合わせることで、さらに詳細な自己分析や考察を行うことが可能です。
ここでは、ESFJが他の性格診断でよく判定されやすい結果とその傾向についてまとめていきます。
※ESFJと他性格診断におけるタイプについては、「Personal Database」の診断結果を集計したものになります。以後予告なく、当該記事公開時のデータから修正・変更を行う場合があります。
※エニアグラムの9タイプ及びウィングについては、データとして一定の信ぴょう性を得るため、ESFJと診断されたキャラクターにおいて30人以上の票数を獲得している人物のみに限定しています。
①ESFJが診断されやすい9タイプ上位3つ
- タイプ2:「人を助ける人」 計612人
- タイプ3:「達成する人」 計227人
- タイプ6:「忠実な人」 計161人
抜きんでて多いタイプ2ですが、思いやりがあり、困っている人を放ってはおけないESFJの優しさがそのまま表れていると思われます。
タイプ3は、他者の希望や目標に伴走して一緒に叶えることを喜びとする点、タイプ6は組織や周囲に協調して、既存の慣習を守ろうとする点で一致しています。
②ESFJが診断されやすいウイング上位3つ
- 2w3:「もてなす人」 計358人
- 2w1:「尽くす人」 計254人
- 3w2:「魅了する人」 計186人
タイプ2の多さから分かるように、ESFJの多くはウイングにおいても何らかの形でタイプ2が絡んできます。
2w3は自分の周りに大勢の人が集い、一緒に楽しさや喜びを共有出来るように場を盛り上げることを何よりの喜びとします。
2w1は、2w3より理想的かつ博愛主義的で、世の中の多くの人に奉仕し、救うことこそが使命だと感じる真面目さ、実直さがあります。
3w2は他者と関わりあうことも好みますが、より「気に入られたい」「成功したい」という意思から人間関係を選ぶ賢さも兼ね備えています。
③ESFJが診断されやすいトライタイプ上位3つ
- 268:「正義の人」 計179人
- 269:「良識ある善良な人」 計118人
- 127:「教師」 計96人
※実際にはトライタイプ内のメインタイプ(コア)の違いにより、それぞれ6通りの文字列の性格が生じますが、今回は同不順で一括しています。
268はその名のとおり、困っている人を放っておけない温かさと強さを兼ね備えています。
そうした兄貴肌なところから、多くの人に慕われ、自身のピンチにも手を差し伸べてくれる人間が大勢現れます。
269はIxFxによく見られるタイプではありますが、多くの人と交流を持ち、一緒に時を過ごしたいという点で一致しています。
127は明るく、されど規則や慣習等には厳しくしっかり躾けることのできる、真の愛情をもって他者と接することの出来るタイプです。
2. ESFJとソシオニクスとの相性・相関性について
ロシア版MBTIともされる「ソシオニクス」において、ESFJにあたるタイプは「ESE(ESFj)」とされています。
しかし、ESFJの中にはMBTIではISFJにあたる「SEI(ISFp)」に分別される人も一定数いるようです。
両者共に周囲との調和を大切にし、利他的で他者の幸せを喜ぶことの出来るタイプであることが共通点として挙げられます。
ソシオニクスは8つの心理機能の序列を見るため、MBTIをさらに掘り下げた影の心理機能の特性まで把握することが出来るため、ある程度MBTIの判定と差異が生じやすいと考えられます。
他にもMBTIにおいてESFPにあたる「SEE(ESFp)」、ISFPにあたる「ESI(ISFj)」と診断されるESFJも少数ながら見受けられます。
3. ESFJとBIG5 / Global5(ビッグファイブ)との相性・相関性について
ESFJに多いビッグファイブ(BIG5 / Global5)の性格タイプは以下のとおりです。
SLOAN:社交的/神経質/秩序的/利他的/保守的
SCOAN:社交的/平静/秩序的/利他的/保守的
他(少数):SLOAI、SCOAI、SLUAN
秩序的かつ保守的な環境を好むことが見て取れます。
また、気配り上手のためか、比較的神経質的な傾向も見られそうです。
また、以上のタイプいずれにも「S」と「A」が含まれることから、ESFJと外向性、他者の感情を大切にしようとする気持ちは切っても切り離せない関係性であることが分かります。
Global 5 testにおける5つの指標は以下の通りです。各指標の頭文字を取って性格タイプを表現します。
- Social(社交的)⇔Reserved(内向的)
- Limbic(神経質)⇔Calm(平静)
- Organized (秩序的)⇔Unstructured(非構造的)
- Accommodating(利他的)⇔Egocentric(利己的)
- Non-curious(保守的)⇔Inquisitive(好奇心旺盛)
4. ESFJとAttitudinal Psyche(サイコソフィア)との相性・相関性について
Attitudinal Psycheはロシア発祥の類型論「サイコソフィア(Psychosophy、Psyche-yoga)」を元に、よりキャッチーに再編された診断方法です。
ESFJがAttitudinal Psyche(サイコソフィア)においてよく診断されるタイプは以下のとおりです。
- EFVL(感情/物質/意志/論理)
- FEVL(物質/感情/意志/論理)
- VEFL(意志/感情/物質/論理)
- EFLV(感情/物質/論理/意志)
主機能Feと呼応するようにE(感情)機能を多用する傾向がありそうです。
次点でF(物質)が強く、もっとも使用に苦労する機能がL(論理)である点からも、ESFJの性格的特性がそのまま表れていることが分かります。
サイコソフィアにおける4つの指標は、MBTI同様左から右へ行くにつれて、使用する際に労力を必要とする機能であることを意味します。
4つの指標(アスペクト)の概要は次のとおりです。
- V(Volition):意思決定、意志力、計画、目標、責任、権威
- L(Logic):真実、比較、計算、評価、分類、分析、証明
- F(Physics):実用性、感覚、外観、所有、快適さ、価値、身体
- E(Emotion):感情、表現、想像力、絆、人間関係、道徳、情熱
まとめ:ESFJの性格・特徴を掴んで日々に役立ててみましょう!
一言で「ESFJ」と言っても、様々な環境、要因によって大きく態度や行動は変わってきます。
ESFJの基本的な性格を抑えたうえで、他の性格診断の結果や自己・他者分析によって掘り下げることで、少しずつその傾向と多様性を受け入れていければと思います。
それではまた!